ウェディング ♡ハートのメインテーブル!! 友人の結婚式をプロデュース!
- 2014年08月19日
- What's new!!
ハートのメインテーブルがかわいい!!という声がチラホラ!!
確かにかわいい~
ゲストテーブルもハートなんですよね~
皆さんもハートだけにハーットしましたか?(汗)
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
アートディレクター萬木善之のブログです。
ハートのメインテーブルがかわいい!!という声がチラホラ!!
確かにかわいい~
ゲストテーブルもハートなんですよね~
皆さんもハートだけにハーットしましたか?(汗)
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
なんと21世紀 岡山の100人に選ばれてしまいました。
人間国宝やベネッセ会長、県知事など凄い方ばかりで、本当に
ボボボ僕で大丈夫なんですか?
川平Jさん!○○○です(笑)
ということで月刊プラザ7月を
ご覧になって下さいね〜
発行部数134,000って凄いです
本当に感謝です。
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
苔のアーティスト 萬木善之
Koke Artist Yoshiyuki Manki
— 場所: フローリスト萬
今日はハリウッドスターと岡山国際ホテルで
美味しいピザを頂きました。
ラスト・サムライなど、いろいろと出演されている
小山田 真さんとお話させて頂きました。
http://www.shinkoyamada.jp/profiles.php
何か面白いことが出来そうな予感!!
とてもいい方でしたね~
いいお話もたくさんして頂き嬉しいです!!
アメリカでのプロジェクトに強い味方になってくれそうですね~
素晴らしい場を提供して下さった岡山国際ホテルのFさんに感謝ですね!!
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
— 場所: 岡山国際ホテル
母の日が終わり、やっと
エンジェルな気分に戻りました。
日本農業新聞に掲載され、野菜ブーケのルーツを明かしました。
日本農業新聞さんありがとうございました。
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
4/9 「メッセージ 」をご覧くださいませ!
ドキュメンタリーで1時間番組になります。
信じられないと思いますが、今日は4/2です。
エイプリルフールは昨日ですね(笑)
RSK 20:00~20:54
岡山・香川県の皆様と福山市の東の辺りは一部見れるかと
思います。
「植物で人を笑わせる」ということにチャレンジして
います。
お時間があれば見てくださいね~
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
苔のアーティスト 萬木善之
Koke Artist Yoshiyuki Manki
県知事とツーショット写真!
第3回 キラリ輝け OKAYAMA 小売店
なんと大賞を頂けました。
この賞を頂いたことは僕の周りでサポートしてくださった
仲間達のおかげで頂けた賞だと思っています。
本日も苔のスーツに苔の靴、そして苔のハットで
皆さんをハッとさせたと思いますが、
苔でこげーなことばして、笑われたとしても
いっぺん、こけーけやーと言っていただけるような
キラリと光る夢ある作品に挑戦し
植物のあらゆる可能性をカタチにして、
笑いと驚きを提供する
世界でたった一人のエンターティナーを目指して参ります。
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
苔のアーティスト 萬木善之
Koke Artist Yoshiyuki Manki
ダジャレいっぱいになりましたが、今後も
苔で岡山にコーケんしていきたいと思っています。
A HAPPY NEW YEAR 2014
旧年は大変お世話になりました。
2013年はいろいろな飛躍の年でもありました。
今年は「植物で人を笑わせる」を飛躍させていきたいと
思っております。
写真は上山棚田でハートの棚田を作って来ました。
とても気に入っています。
住んでいる人達の楽しんでいる姿に心を打たれました!!
Mother Art Festival 最高でした!!
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
フィギュアスケート ソチ オリンピック壮行会 ブーケ
~星に願いを~
出来る限り金メダルを目指して欲しいという願いを込めて!!
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
ブーケの達人 萬木善之
ISU Grand Prix of Figure Skating Final 2013
フィギュアスケートグランプリファイナル2013 メダリストブーケ
扇子のブーケ
テーマは 日本~おもてなし~オリンピックに向けて
扇子の形状は、「末広がり」に通ずるので縁起のよいものとされてきた
、儀礼や贈答、コミュニケーションの道具としても用いられた。
花を載せて贈ったりしたことが、源氏物語など、多くの文学作品や歴史書に書かれている。
時代が下るにつれ儀礼の道具としても重んじられ、贈りものの持ち物とされた。
今シーズンの国際大会では日本らしさ、おもてなしの心、オリンピックに向けて
末広がりといういい意味を持たせたブーケです。
ブーケの達人 萬木善之
The master of bouquet Yoshiyuki Manki
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki
上山集楽, 岡山県美作市.
「もう限界集落なんて言わせない!!」
棚田再生、農業、林業、古民家再生、小水力発電、etc.
やれることは何でもやる、超メリーな中山間地域。
それが上山集楽です。
そんな場所で「ハートの棚田」が作れて最高でした。
とても素敵な場所と人!!
2013本のバラを使ったバラートをあっつ、ダジャレになっている(笑)
フローリスト萬
アートディレクター 萬木善之
Art Director Yoshiyuki Manki